今日は、児童館のクリスマス会。
秋田には、各児童館のお手伝いをする育成クラブという
ボランティアサークルが存在します。
厚生員の先生と、育成クラブと、民生委員、小学校のPTAのみなさんとか
とにかくいろんな人達が かかわって 行事をこなします。
で、私は育成クラブに入っています(断れなかった・・・)
今日のクリスマス会で、
育成クラブも何かしなきゃいけないって いうんで
寸劇のシナリオを作り
自分は楽なサンタ役するつもりで書いたのに
人数が足りず
オリラジしんごとアメミヤのものまね担当
(自分で書いて、墓穴掘った・・・。)
音痴ながら、冷やし中華始めました 熱唱しなきゃいけないのに
受付の段階で声が枯れた
玄関先で
「靴脱いだら、下駄箱に入れて 一年生は和室、二年生はここ、三年生以上は遊戯室に入ってくださーい。」
と、えんえん声かけ。
200名以上参加する児童館は、受付が大仕事。
でも、その後のアメミヤ やりきりました
寸劇は、予想以上の盛り上がりを見せてくれて
良かった 良かった
これが、仕事なら最高なんだけどね。
さて、これで大きなイベント終了につき
明日からは
コスモシード創作活動です
秋田には、各児童館のお手伝いをする育成クラブという
ボランティアサークルが存在します。
厚生員の先生と、育成クラブと、民生委員、小学校のPTAのみなさんとか
とにかくいろんな人達が かかわって 行事をこなします。
で、私は育成クラブに入っています(断れなかった・・・)
今日のクリスマス会で、
育成クラブも何かしなきゃいけないって いうんで
寸劇のシナリオを作り
自分は楽なサンタ役するつもりで書いたのに
人数が足りず
オリラジしんごとアメミヤのものまね担当

(自分で書いて、墓穴掘った・・・。)
音痴ながら、冷やし中華始めました 熱唱しなきゃいけないのに
受付の段階で声が枯れた

玄関先で
「靴脱いだら、下駄箱に入れて 一年生は和室、二年生はここ、三年生以上は遊戯室に入ってくださーい。」
と、えんえん声かけ。
200名以上参加する児童館は、受付が大仕事。
でも、その後のアメミヤ やりきりました

寸劇は、予想以上の盛り上がりを見せてくれて
良かった 良かった

これが、仕事なら最高なんだけどね。
さて、これで大きなイベント終了につき
明日からは
コスモシード創作活動です

スポンサーサイト