レジをしながら、こんな事思う時があります。
医学書をたくさん買ったお客様の態度が横柄な時。
「この人、多分お医者さんだよね。でも、この人の病院には、行きたくないよぉ。」
とか・・・。
看護系の本を買いにきた若い女性が、
「えーと、こんな感じの本ありますかぁ?」
って、何も調べずやって来て、ちゃらちゃらしてる時
「看護師にならんで下さい。あなたに命をまかすのは、怖い気がする。」
などなど、ついいじわるな事思ってしまいます。
ごめんなさい。
でもね、私たち店員に対して、笑顔で優しく接してくれるお客様の方が、はるかに多いんですよ。
秋田って、優しい方が多いんだと思います。
本のある場所にお客様を案内すると、
「お忙しいのに、すみません。ありがとうございました。」
ってお言葉を、よく頂戴いたします。
そんな時、私は、他のお店でこの方のように振舞っているだろうかと考えさせられます。
客商売とは、自分を映す鏡のようなものでございます。
うん、勉強になります。
医学書をたくさん買ったお客様の態度が横柄な時。
「この人、多分お医者さんだよね。でも、この人の病院には、行きたくないよぉ。」
とか・・・。
看護系の本を買いにきた若い女性が、
「えーと、こんな感じの本ありますかぁ?」
って、何も調べずやって来て、ちゃらちゃらしてる時
「看護師にならんで下さい。あなたに命をまかすのは、怖い気がする。」
などなど、ついいじわるな事思ってしまいます。
ごめんなさい。
でもね、私たち店員に対して、笑顔で優しく接してくれるお客様の方が、はるかに多いんですよ。
秋田って、優しい方が多いんだと思います。
本のある場所にお客様を案内すると、
「お忙しいのに、すみません。ありがとうございました。」
ってお言葉を、よく頂戴いたします。
そんな時、私は、他のお店でこの方のように振舞っているだろうかと考えさせられます。
客商売とは、自分を映す鏡のようなものでございます。
うん、勉強になります。
スポンサーサイト